さみしさに窓あけて見ぬ虫の声
村上鬼城
寒露(かんろ)は、10月8日頃、および霜降までの期間を指します。
露も寒々として眺められるようになった様子を表しています。現代では暑くもなく寒くもなく過ごしやすい時期ではないでしょうか。夜はひんやりとしてこおろぎの鳴き声が心地よく聞こえてきます。
衣替えが行われる季節になります。また、花や草木も景色を変えはじめ「秋の七草」が楽しめる時期でもあります。春の七草はご存じの方は多いと思いますが、秋の七草はいかがでしょうか。萩、薄、桔梗、撫子、藤袴、葛、女郎花となります。万葉集で数多く詠まれているものもあり、秋は代表する美しい草花が多いです。